YouTubeもやってるよ
PR

「ラベル屋さん10WEB版」の使い方!デザイン編集から保存までの解説

ツール

ラベル屋さんとは?

ラベル屋さんはパソコンとプリンターがあれば
エーワンのラベル用紙でオリジナルの調味料シールや名刺などが簡単に作れるソフトです。

ダウンロード版とWEB版、スマホあぷりがあり、完全無料で使えます。
たくさんのテンプレートがあるのでデザインしなくても文字を変えるだけで簡単にかわいいラベルが作れちゃいます♪

ウェブ版とスマホアプリどちらを使おうか迷っだけど今の所アプリのレビューがあまり良くなかったんでウェブ版を使うことにしました。改善を期待(笑

usa
usa

こんな感じのラベルシールが簡単に作れるよ!

ラベル屋さんで作れるシール

スポンサーリンク

ラベル屋さんで作れるもの

名刺・宛名ラベル・お名前シール ・備品用ラベル
ステッカー・表示ラベル・収納ラベル・カレンダーなどなど。

デザインのテンプレートはこんな感じのがあります。

ラベル屋さんラベルシールテンプレート例

スポンサーリンク

ラベル屋さん バージョン10の使い方

作り方は簡単 作る流れを簡単に説明すると

ラベル屋さん10ウェブ版使い方の流れ
  • ラベル屋さん10ソフトを起動

    ホーム画面から「新規作成」を選ぶ

  • 用紙を選ぶ

    エーワンの用紙で作りたいものに適した用紙を選択する

  • テンプレートを選ぶ

    選んだテンプレートのデザイン(テキスト)を編集

  • レイアウト

    印刷したい配置を決める

  • 印刷

    自宅のプリンタで印刷して完成!

という流れです。
基本的なやり方は基本操作のマニュアルで確認できます。

基本操作公式マニュアル
お名前シール の作り方動画

バージョン10ウェブ版 作成手順の大体の流れはこの公式の動画を見れば分かります。
ただデザイン編集のやり方とレイアウトのやり方で少し分かりにくいところがあったのでその辺りを少し説明したいと思います。

ラベル屋さんバージョン10 デザイン編集のやり方

動画でも出したので確認してみて下さい。

 

デザイン編集画面の見方と説明

ラベル屋さんデザイン編集画面

デザイン編集画面はこんな感じになっていて、ざっくりですが

①文字や画像の挿入
②元に戻す・やり直し
③画面のズーム
④オブジェクトの選択、ロックや表示の位置変更など
⑤文字の装飾(フォント・色・サイズ・文字の間隔の変更など)

ができます。この画面で自分の好きなデザインと文字に変えて作っていきます。
ラベルやさん10で使える文字のフォント一覧は「ラベル屋さん10の仕様」から確認できます。

デザインが終わったら次はレイアウトをしていきます。

 

レイアウト画面

ラベル屋さんレイアウト画面

レイアウトの画面はこんな感じになっていて、デザインのコピーや削除ができます。

縦一列:縦にデザインをコピー
横一列:横にデザインをコピー
全コピー:全て同じデザインをコピー
個別削除と全削除
用紙の追加と削除(違うデザインを2枚目に全部使いたい時などに)

個別コピーと複製のやり方

上のツールバーにない個別のコピーと複製は

コピーしたいデザインの上で右クリック→メニューからコピーを選択
複製したい場所に貼り付けで個別コピーできます。
作成したデザインを好きな場所に移動させたい時はドラッグ&ドロップ(長押しして移動・離す)でできます。

印刷画面の見方

ラベル屋さん 印刷画面

印刷画面では
印刷したいページの設定や
枠の有無(デザインした形の周りに枠をつけるか選べる)
印刷でズレた時に微調整するツールとあとは作ったデザインの保存などができます。

スポンサーリンク

印刷する時の注意

デザインやレイアウトが終わってあとはもう印刷するだけだ〜♪
ってちょっとウキウキする前に注意して欲しいことがあります。

印刷する前に試し印刷をすること

失敗しない自信がある人はそのままラベル用紙に印刷しちゃってもいいんですが
失敗してラベル用紙が無駄になってしまうのを防ぐためにまずは試し印刷をする事をお勧めします。

購入したエーワンの用紙の中(表紙の裏)に試し印刷用の紙があるからそれを使うか普通のコピー用紙にまずは印刷してみる。

エーワン テスト用プリント用紙 試し印刷
(エーワンの試し印刷用の用紙を普通のコピー用紙にコピーしといてもいい。
何度か失敗してもいいように)

上手くできそうなら実際にラベル用紙に印刷する。
ずれる場合は印刷設定のところで調節してから印刷する。

印刷設定での注意点

「ページサイズに合わせる」の設定は必ずオフ(チェックしない)にし、倍率がある場合は「100%」で設定してください。

出典:ラベル屋さん簡単マニュアル基本操作編

プリンタの用紙の設定をする

ラベルシールを印刷する時にプリンタの用紙設定をちゃんと確認しましょう。
普段よく普通紙などで印刷しているなら設定をしないと変になってしまうことがあるので用紙やプリンタにあった設定をしましょう。

エーワンの用紙の裏に「プリンタドライバ設定表」があるのでその設定をします。
プリンタドライバ設定表 エーワン

保存について

ラベル屋さんで作ったデザインの保存方法はALY形式とPDFの2種類あります。

PDF形式で書き出されたファイルはラベル屋さん™ソフトでは編集できません。デザインの保管にはALY形式をご利用ください。

との記載があるので、ラベル屋さんのソフトを立ち上げてまた同じデザインを編集して使いたい場合はALYで保存して、後から編集は別にいらないから作ったものだけの保存でいいならPDFファイルの保存だけでもOKです。

ALY形式で保存したファイルは保存した場所から開こうとしても開けないので、ラベル屋さんのソフトを立ち上げた画面のファイルから開いてください。

ちなみにマックで保存したPDFファイルから印刷するには
PDFを表示して上のメニューバーのファイルから印刷を選ぶと印刷できます。

ラベル屋さん10を使う前にする事

デザインする前に動作環境を確認しよう

OSやCPU、メモリや対応ブラウザなどを確認して自分のパソコンでできるかどうか確認してください。メモリは8GB以上推奨となってます。

 

nemu
nemu

私のPCはMacだけどブラウザがSafari(サファリ)でやったら結構動きがもっさりしてて、Google Chromeの方が快適にできた!

※ラベル屋さん10 Web版はInternet Explorerでは処理が非常に遅くなります。Google Chromeのご利用をお願いします。

IEだとかなり重くなるみたいですね。サポートページで対応ブラウザなどは確認できます。
ここで確認できます→動作環境が確認できるマニュアルのページ

 

作りたいものが決まったら用紙を用意する

まず印刷する用紙がないと印刷もできないので先に購入して用意しましょう。
どんな用紙があるかはエーワンの公式サイトで見れます。 

商品情報のページやラインナップのページを見て探すか、絞り込み商品検索もできます。

どんな用紙を使えばいいのか迷ったりした場合はラベル屋さんでも色々紹介されてるページがあるので参考にするといいよ♪

上のリンクはパッケージ用ラベルを紹介しているページです。

ちなみにエーワンのラベルシールはパッケージの色で対応プリンタの種類が分かります!

用紙の種類 エーワン プリンタ別

こんな感じで対応のプリンタの種類がパッケージ色でわかるので探しやすくなってます。

青色:インクジェットプリンタ
緑色:レーザープリンタ
赤色:その他各種プリンタ

となってます。紙の種類も上質紙・光沢紙・透明・耐水など色々あります

購入できるところ(お店)

ラベル用紙の購入は文具店・家電量販店・ネット通販などで購入できます。
公式サイトに購入店検索できるところがあったんですが近場で売っている店とかがあまりヒットしなかったのであんまり意味がないですね。笑

nemu
nemu

ちなみに近くのイオンの中にある文具専門店で買ったよ!

今回は調味料シールを作ったので超耐水のシリーズのものを使いました。
使用した用紙はこれです。

作ったラベルシールを貼ったらこんな感じにできました♪
ラベル屋さんで作成した調味料シール
作ったラベルシールを瓶などに貼るときは瓶などを中性洗剤で洗って乾かしてから貼ると剥がれにくくなります。(汚れや脂などがついていると剥がれやすくなるので)

調味料ラベルシールは100均やネットで売っているものもあるけど種類が少なかったり
自分の欲しい表示ラベルがなかったりするから自分で作れば欲しいラベルを全部作ることができるから市販ので満足できない人は割と簡単にできるので作ってみてくださいね♪

ちなみに私が使っている調味料ポットはこれです。

 

作るのが面倒な人は種類が割とたくさんあるこのラベルシールはおすすめです。

 

ツールブログ・web
スポンサーリンク
nemuフォローする
記事を書いてるやつ
nemu

nemuです。
眠たい目をこじ開けていいモノ探し。いいモノとは値段ではなく自分の心がときめくものだ。最近ミーノに心を奪われた。。( ˘ω˘)スヤァ。。
YouTubeもやってます。

nemuフォローする
nemuu.net
タイトルとURLをコピーしました